SSブログ

頭皮湿疹とフケ(原因と種類)

頭皮湿疹になって、痒くて頭を掻くと、
大量のフケが出てしまうことがあります。

また、痒みがひどくなくても
見た目が不潔
という印象から、フケに悩む人は多いようです。

頭皮を不潔にしているという原因だけでなく、
毎日シャンプーをしていても、
フケは出ることがあります。






スポンサーリンク








フケが出る原因と仕組み



「フケ」とは、頭からでる細かい角質細胞のことをいいます。
頭皮が乾燥したり、
痒みがあって掻くことで、
皮膚の角質が剥がれ、
小さな白い粉のようになって出てきます。

古い角質が剥がれて、
また新しい皮膚ができることは
頭皮だけでなく、体中の皮膚で起こっている普通の現象です。
そのような場合の角質は、眼に見えないほどの小さなものです。

ですが、フケは目に見えるほどの大きさがあります。

それだけに、頭の皮膚(=頭皮)のトラブルであることが
少なくありません。


フケが出る原因として、
まず第一に
頭皮の乾燥
があげられます。

外気の乾燥だけでなく、
室内でもエアコン等の空調設備によって
お肌は乾燥しがちです。

顔や手などのスキンケアには
気をつける方が多いですが、
頭皮も同じように乾燥していることを忘れないようにしたいですね。


次に考えられるのが
頭皮湿疹などの肌のトラブルによるもの
です。

頭に強いかゆみがあるときなどは
頭皮湿疹という皮膚の炎症ですから、
皮膚科を受診してみることをおすすめします。


フケが出る頭皮の乾燥、頭皮湿疹などの皮膚のトラブルは、
シャンプー剤、薬などだけで治りにくいことも多いようです。

水分を多めに取る、
睡眠不足などにならないように気をつける、
食生活に気を配る、
ストレスをためすぎないようにする、
などの、生活環境を改善することにも気をつけましょう。


規則正しい生活が、
お肌を正常なサイクルに保つためには不可欠です。




フケの種類



フケは、おおまかに言うと
乾燥したもの(乾性)ベタついたもの(脂性)に分けられます。

乾性のフケは、
おもに頭皮が乾燥している時に出やすいようです。
パラパラと落ちてくる粉のようなフケのことをいいます。

皮膚に潤いがなく、皮脂が不足していることが
大きな原因となっています。


一方脂性のフケは、あまりパラパラと落ちることはありませんが、
頭を掻いた時に手についたり、
爪の間にたまったりするのが特徴です。

皮脂の過剰な分泌が主な原因です。
また、脂漏性皮膚炎という頭皮湿疹の一種のこともあります。

頭皮湿疹の症状の1つに
大量のフケが出る
ことが挙げられています。

フケに悩んでいたら、実は頭皮湿疹だった
という方もいるようですから、
まず皮膚科を受診して、
自分のフケの原因をはっきりと確認することも大切です。



関連記事


Copyright © 頭皮の湿疹・できもの対策 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
アンチエイジング系

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。